独立共歩 ~にうにうな生活~

しろたんとの日常、ハンドメイドやコスプレ(/・ω・)/

製作記録*造形*カシウスの槍(2020.03.22の記事)

日本橋ストリートフェスタ2019に向けてカシウスの槍(ヱヴァンゲリヲン新劇場版より)を作成してました。

その試行錯誤の記録です✨

 

 

この時点では開発途中のものが公開されていた渚カヲルさんのフィギュア(6月くらいにプライズで登場したやつ)の画像を元にして、サイズやデザインを組みました。

最終的にかなり長いのが出来ちゃったんですけどね(笑)

f:id:niuniuya-sone:20200802131629j:plain

デザイン描いてる様子


まず、フリーハンド+定規を使ってヘッド部分の下絵を描き、型紙?にします。

多分右のはコピー用紙に半分だけ描いたもので、それを左右対称に写し取ったのが左のやつかな。

f:id:niuniuya-sone:20200802131747j:plain

型紙

で、柄にするための水道パイプ?塩ビパイプ?(今回は確か内径13mmのもの)を、持ち運べるように3分割に切っておきます。

f:id:niuniuya-sone:20200802131821j:plain

 

ここからライオンボードの類(ソフトボード、コスプレボード、COSボードなど)の作業。

丸めて保管しているので、まずドライヤーなどで熱して形を整えます。私はよくアイロンを使ってますよ。推奨されているかどうかは不明ですが!

f:id:niuniuya-sone:20200802131856j:plain

 

設計図と切り抜いた型紙を参考に、ボードに線を引き、カットしていきます。

f:id:niuniuya-sone:20200802131936j:plain

 

f:id:niuniuya-sone:20200802131946j:plain

 

f:id:niuniuya-sone:20200802132015j:plain

これは本体との取り付け方法を考えてるとこですな。

バリはライターであぶって取ります。

貼り合わせてからあぶった方が良かったのかなー??でも燃えやすくなりそうだしなー…わかんないなー…

f:id:niuniuya-sone:20200802132114j:plain

引火注意

Gボンド様でパーツを貼り合わせる。

f:id:niuniuya-sone:20200802132213j:plain

 

f:id:niuniuya-sone:20200802132222j:plain

固定は簡単に洗濯ばさみで。

一応瞬間接着剤も用意してやってるけど、まぁそんなに使うことはなかったかと。

f:id:niuniuya-sone:20200802132402j:plain

これはクリアパーツに悩んでいる様子。

一旦紙粘土で「型の型」を作ろうかと思って、固める時間を考えてこの段階で粘土こねてます。

パーツをどんどん貼り合わせていきます。

f:id:niuniuya-sone:20200802132518j:plain

 

柄の接続部分も作ります。

パイプの内径よりちょっと細い木の丸棒を程よい長さに切って使います。

f:id:niuniuya-sone:20200802132544j:plain

 

f:id:niuniuya-sone:20200802132556j:plain

ビニールテープを丸棒に巻き付けて、太さを調節

私はどうもボードの切断が下手(重ねるとガタガタ)なので、力技でねじ伏せよう・・・と言う事で、ボードのすきまをホットボンドで埋めていきます。

f:id:niuniuya-sone:20200802132748j:plain

 グルーガンで盛り盛り。

f:id:niuniuya-sone:20200802132804j:plain

 これでよかろう。

ライター(炎に勢いがつく「ポケトーチ」が便利!)で本体の模様に「みぞ」をつけます。

f:id:niuniuya-sone:20200802132943j:plain

下描きをして、

f:id:niuniuya-sone:20200802132914j:plain

あぶる! 

いったん組み上げて全体を見ます。ふむ。

f:id:niuniuya-sone:20200802133317j:plain

長いな・・・

 

 

ここからはおしり部分の作成。

「自遊自在」の姉妹品、「頑固自在」をねじねじして芯に使います。

f:id:niuniuya-sone:20200802133416j:plain

 

柄に取り付ける方にボードを巻き巻き。

f:id:niuniuya-sone:20200802133453j:plain

f:id:niuniuya-sone:20200802133531j:plain

 

ホットボンドなどを駆使して差し込み&固定。

f:id:niuniuya-sone:20200802133618j:plain

 

ボードを使って、ねじねじに肉付けをします。

f:id:niuniuya-sone:20200802133647j:plain

 

次に本体の肉付け。

ボードを切って貼っても良いのですが、100均で手に入る「幼児のぶつかり防止クッションテープ」という飛び道具が超便利です!!

f:id:niuniuya-sone:20200802133741j:plain

DAISOで¥100

f:id:niuniuya-sone:20200802133807j:plain

斜めに巻いていきます 

f:id:niuniuya-sone:20200802133832j:plain

おしりの形はこれで固定!


グルーガンを使って柄の模様?を付けます。

f:id:niuniuya-sone:20200802134013j:plain

 

色塗りの下地に、ジェッソを塗り塗り。

f:id:niuniuya-sone:20200802134040j:plain

ジェッソ(下地)

全体を真っ赤に染めます!

(実は一旦シルバーに染めてみたけどあんま意味なかったので割愛)

f:id:niuniuya-sone:20200802134135j:plain

 

 

乾かしている間にクリアパーツづくり。

冒頭で作っていた紙粘土を元にして、おゆまる等でパーツの型を作ります。

f:id:niuniuya-sone:20200802134256j:plain

外側の型取り

この型を使ってレジンでパーツを作ろうとしたのですが、レジン液高いので、薄く「ガワ」だけ作りまして。

(※私の持ってたレジン液は安いものなので、反りや縮みが生じたかも。注意。)

まず内側にガラス絵の具を塗って乾かす。

f:id:niuniuya-sone:20200802134413j:plain

ガワだけレジン。

次にオモテ面もガラス絵の具をたっぷり塗って乾かす。これで大体OK。

f:id:niuniuya-sone:20200802134507j:plain

乾くとそれっぽくなるよ

 

本体に戻ります。

マスキングテープで処置をしてからみぞを塗ります。

f:id:niuniuya-sone:20200802134635j:plain

 

その他、赤い部分にもわざと色んな色を乗せ、立体感とか高級感(?)を出します。

クリアパーツを取り付けて、仕上げに全体にニスを塗って色落ち対策をします。

間違えて「アクリル絵の具」ではなく「ポスターカラー」を一部に使ってしまって大変な思い(ニス塗ると色が落ちる落ちる)をしましたので、皆様はご注意を…。

f:id:niuniuya-sone:20200802134723j:plain

 

完成だよ!!!

f:id:niuniuya-sone:20200802134848j:plain